最近急に冷えてきましたね〜
そろそろご家庭の食卓にも暖かい冬の食べ物が
並んでくる時期となりましたね!
そこで、冬に体の芯まで温めてくれる食べ物といえば、おでん!
そのおでんの定番の「ちくわ」が最近注目されているようです。
ダイエットやカロリーをこれまで散々意識してきた私ですが、
ちくわがこれほど注目されていることは知りませんでした!
ちくわについてご紹介していきます!
ちくわはカロリー低い?
ちくわはビタミンB12とナトリウムが豊富にもかかわらず、
ちくわの一本(30g)のカロリーはおよそ36カロリー!!
かなり低カロリー!!
低カロリーだけれど、ちくわは練り物の割には歯ごたえがあるので
満足感もありますよね!!
食べ過ぎると少しお腹がゴロッとするような。。。
いい意味で。笑
セブンイレブン50kal以下のおでん
全部50カロリー以下!!!
ランキングにしたら10位に鯛ちくわが入ってます〜!














出典:セブンイレブンHP
やはりこの中でも特に練り物は、カロリーが低く栄養価も高いようですね!!
練り物は低脂肪
最近お魚を食べる習慣が少なくなってきているようですね。
下処理に時間がかかることや、骨があるから子供に食べさせにくいなど
さまざまな理由があげられます。
そこで、練り物!!!
練り物なら可食部 100%のお魚で、たんぱく質とカルシウムがとっても
豊富なんですって!しかも良質なお魚のタンパク質です。
さつま揚げや、つみれには、日本人が不足するカルシウムも多く含まれています!!
こんなに栄養価が高いならきっとカロリーも高いんじゃ。。。?
と思いますよね?そんなことはないらしいですよ!!!
練り物は低脂肪なんですって〜!
日本で食文化の欧米化が進んでいる一方で、
海外ではこの練り物に今注目されているようです。
今や世界が注目するヘルシーフードのようです!!
まとめ
ちくわはダイエットにも良さそうですね!
低脂肪に高たんぱく質なので、トレーニングの前後にも食べると良さそうです!
コンビニで気軽に買うこともできるのでとっても便利です!
そして何と言っても、お魚嫌いのお子様にもちくわで代用すれば
栄養価も高く安心ですね骨もないので安心ですね!^^
そしてそこの痩せたいあなたにも!!ちくわを活用してみてください^^
こちらもどうぞ^^↓
【ゴーン会長逮捕】資産は桁違い?離婚歴も?
祖父江イチョウ祭り2018!見頃はいつ?アクセスは?
コメントを残す