東広島市の蓮教寺で4日、盗難事件が発生しました。
合わせて50点の仏具が盗まれるなどして、被害額は推定800万円とのことです。
犯人はまだ捕まっていないようです。
事件の詳細を調査しました。
東広島市蓮教寺で盗難事件
東広島市豊栄町にある「蓮教寺」本堂から仏具50点800万円相当盗難被害 https://t.co/JDBMf3wzJh
— 7mitsubachi (@7mitsubachi) February 9, 2019
東広島市の寺でおよそ50点の仏具が盗まれていることがわかりました。
寺では被害総額が800万円に及ぶとしています。
盗難の被害にあったのは東広島市豊栄町にある蓮教寺です。
住職によりますと、今月4日午前7時ころに、本堂に入ると前の日にはあった仏具がなくなっていたということです。
(記者)
「仏具の一つであるこちらの輪灯。奥に飾られているものは、一部を残して盗まれたということです。」
なくなったのは宣徳銅器という特別な儀式に使う銅製のろうそく立てや香炉など25点です。
ほかにも金製の香炉や輪灯などあわせて、およそ50点の仏具がなくなったということです。
被害額は推定800万円としています。
(住職の妻 福波明美さん)
「ショックで声もでない。寺としてやっていけない一日もはやく見つかるのを願うばかり」
蓮教寺では今月4日に被害届を東広島警察署に提出したということです。引用元:中国放送
事件の詳細
4日、東広島市の蓮教寺で盗難事件が発生しました。
合わせて50点の仏具が盗まれるなどして、被害額は推定800万円とのことです。
お寺側としても、相当ショックですよね。
こんな罰当たりな犯人を野放しにはしておけませんね。
大変遺憾です。
それにしてもこの盗難品をどうするつもりなのでしょうか。
海外にでも売り飛ばすつもりなのでしょうか。
ネットで販売するというのも考えられますね。
早く逮捕されることを願っています。
場所はどこ?
盗難の被害にあったお寺はどこなのでしょうか。
盗難被害にあったのは、広島県東広島市豊栄町にある「蓮教寺」です。
周囲の様子は?

出典:Googleマップ
周囲は、民家が数件ある他森林や田んぼに囲まれていますね。
人目がつきにくいところを狙ったという感じですね。
まとめ
お寺の方は本当にお気の毒です。
一刻も早く捕まることを祈っています。
こちらもどうぞ^^↓
堺市堺区甲斐町で強盗事件・犯人顔画像は?専門学校生が就寝中襲われる
松戸市窃盗事件!犯人特定か?景品交換所から160万円奪って逃走!
心愛さん死因判明か?父親が撮影した虐待動画に映っていたものとは?
寺民家も隣接してるし住職の家も接ついてるのし入り口に寺の人の車2台止めてあるし入り口も狭いのになぜ泥棒が入ったのかは不思議です