みなさんこんにちはChakiです!
松本山雅FCがJ2優勝しましたね〜〜〜!!!
そしてついにJ1への昇格!!
おめでとうございます!!!!!
今回は、そんなチーム率いる反町監督について
ご紹介したいと思います!!
https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1063722409608572929
https://twitter.com/jsgoal/status/1063715621932752896
反町康治 監督
プロフィール
- 国籍:日本
- 生年月日:1964年3月8日(54歳)
- 出身地:埼玉県さいたま市
- 身長:173cm
- 体重:64kg
代表歴
- 1988年 横浜フニューゲルス
- 1994年 ベルマーレ平塚
- 1997年 現役引退
指導歴
- 2001年–2005年(アルビレックス新潟:監督)
- 2006年–2007年07月(日本代表:コーチ)
- 2006年–2007年08月(U-21/22/23日本代表:監督)
- 2009年–2011年(湘南ベルマーレ:監督)
- 2012年–現在(松本山雅FC:監督)
反町監督の、今の心境は!?!?
反町監督は、勝って優勝を決めたかったとしつつも、チームを誇っている。
「本当は勝って優勝したかったですが、これが我々の実力です。ただ、今日の試合のように粘り強く、ボールに対する執着心であるとか、走力であるとか、切り替えの速さであるとか、そういったところは優勝に値するチームだと思います」
本拠地での最終節には多くのサポーターが集まったが、指揮官は「ありがとうございます。感謝しています」と述べた。
引用元: GOAL
お疲れだった様子も。。。
11月11日にはこんな発言がインタビューで行われていましたね。。。
我慢強く、全員が耐えて大きな1勝をつかんだ。4年ぶりJ1昇格を目指す松本山雅FCは首位を守って最終節へ。激戦を終えて会見に出席した反町康治監督には疲労の色も見え、「勝たなければいけないという状況、緊張度が増す中で今は本当にぐったりしているというのが実情です」と漏らした。
アウェーに駆けつけた約4500人のサポーターだけではなく、選手たちへの感謝を強調した。警戒していたセットプレーのほか、終盤にも押し込まれる展開が続いたが、体を張った守備で耐えしのいだ。「心臓に悪いようなシーンが沢山あった」と振り返った反町監督は「準備してきたことを表現してくれて本当に感謝しています」と称えた。
引用元:ゲキサカ
まとめ
いや〜〜本当にJ2優勝されて良かったですね〜〜
おめでとうございます!!
今後のJ1でのご活躍も、とても楽しみにしております!!^^
こちらもどうぞ^^ ↓
FNS歌謡祭キンキーブーツ出演決定!気になるタイムテーブルは!?
今話題のポケモンドーナツ!!売り切れ続出!?!
コメントを残す