先月30日の夜、商船三井客船が運行する大型クルーズ船「にっぽん丸」がグアムで
衝突故事を起こしていたことが判明しました。
衝突した場所はグアムの港で、出航をする際に外壁にぶつかったようです。
事故の4、5時間後には船長からアルコールが検出されたとのことですが、
本当なのでしょうか。
事故の詳細を調査しました。
にっぽん丸がグアムで衝突事故
【にっぽん丸接触事故 船長飲酒】https://t.co/ZxMofXisjp
商船三井子会社の商船三井客船は大型クルーズ船「にっぽん丸」が昨年、グアムの港で米海軍施設の桟橋と接触し、船体の一部を損傷したと発表。男性船長は飲酒していたという。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) January 8, 2019
先月30日の夜、商船三井客船が運航する大型クルーズ船「にっぽん丸」がグアムを出港する際、岸壁に衝突し、船の後方の2か所が損傷し、岸壁の一部も壊れました。
会社によりますと、船には乗客372人、乗組員およそ230人の合わせておよそ600人が乗っていましたが、けがはなかったということです。引用元:NHKニュースウェブ
ぶつかった外壁を見ても船の破損状況を見ても、
かすった程度ではありませんね。削ってます。
ぶつかった時の衝撃はけっこう強かったんではないですかね。
それにしてもお客さんや船員に怪我がなくて良かったです。
お客さんは全員飛行機で帰ったそうです。
年越し前の30日に起きた事故ということで、
年越しは本来迎えるはずの場所で迎えることができたのでしょうか。
楽しみにしていたイベントが台無しでお気の毒です。
事故の原因は?
国土交通省によると、事故の4、5時間後に船長からは基準値以上のアルコールが
検出されたそうです。
それに対し船長は、「気持ちを落ち着かせるため事故の後に酒を飲んだ」と話しているそうです。
船長の飲酒は明らかではないでしょうか。
普通事故を起こしたら、まずお酒は飲まないです。
わざわざ飲酒をして飲酒運転になり得るリスクを高めることなんて
誰もしないですよね。
現在国土交通省が詳しい経緯を調査中とのことです。
事故の画像は?



引用元:THE GUAM DAILY
Pacific Island Timesによると、海軍当局者は被害額を当初300万ドルと推定しています。
3億3千万円です。(2019年1月時点)
ちょっと事故っちゃったじゃすまない額です。
ここにお客さんへの賠償をなんらかでされるのであれば、損害半端ないですね。
まとめ
けが人がいなかったことが幸いです。
もう少し角度が違っていたら損傷部分がもっと大きな穴となって大惨事になるとこです。
沈没を免れました。
みなさん飲酒は仕事後にしましょうね。
こちらもどうぞ^^↓
YouTuberエイジの死因は?今後アバンティーズ活動停止の可能性も?
ZOZOTOWN前澤社長のお年玉企画!100人に100万円!応募人数がヤバイ!
細木かおりと細木数子の関係性は?細木数子引退後の六星占術はどうなる?
コメントを残す